· 

報恩講

報恩講 ほんこさん

親鸞聖人の旧暦のご命日である11月28日、

浄蓮寺の報恩講を勤めました。

午前中は往生礼讃、御伝鈔拝読。

ランチタイムには、ご本山式務部の会係えがかりでいらっしゃる

大塚先生(真西寺ご住職)が篳篥レクチャーと音色を聞かせて下さいました。

午後は正信偈の音楽法要で華やかにお勤め、御俗鈔拝読、

ご法話は26歳の若き布教使、碧南市願随寺の杉浦輝師。

3月から浄土真宗本願寺派カナダ開教区のトロント仏教会で

駐在開教使として赴かれます。

法要の後には今年の年番さんと来年の年番さんの交代式を、

最後にはジャズヴォーカリストの須藤慶子さんと住職のキーボードによる

ミニコンサートで賑やかに終えることができました。

報恩講は浄土真宗門徒にとって一番大事な法要。

たくさんの方が参拝してくださることを願い、

これからもいろんな催しをしながら賑々しく勤めていきます。